皆さんこんにちは!!
業務課のHと申します。
10月になり、少しずつ暑さも薄れ、秋らしい気温になってきたと思います。
こういった季節の変わり目こそ、体調管理には気を付けていきましょう。
さて、明文舎では9/8と9/11に
取引先の方に来ていただき、勉強会が開かれました。
9/8は、マルウ接着株式会社様に来ていただきました。
マルウ接着様からは、
タック紙を使った印刷物について説明をしていただきました。
両面印刷されたステッカーやマウスパッド等のステッカー、複雑な形のもの等、
実物を見ながらの紹介は大変勉強になりました。
9/11には、株式会社NichiRica 様から、
主にNichiRica 様で作られている圧着はがきである『リカメール』と、
環境にやさしいガムテープ『リカテープ』についてご紹介いただきました。
私も含め新人や紙について詳しくない人間が多い業務課一同は、
勉強会が終わった後に、そもそも圧着はがきとは何か、
圧着はがきの種類等の基本的な事を教えていただきました。
今回の二つの勉強会では、
積極的に質問が飛び交っており、明文舎の好奇心・探求心が漏れ出ていました。
マルウ接着様とNichiRica 様
貴重なお時間を割いて勉強会を開いていただき、ありがとうございます。
今後、学んだことを生かして日々の業務に邁進していきたく思います。